キッチン・水まわりやリビングを明るく演出する『内装壁タイル』が最近人気です。 調湿や防汚など、高機能な商品が開発されて色々な場所に使われるようになってきました。 塗り壁は左官職人さんですが、壁タイルの施工はタイル職人さん… もっと読む »
タグ: エクステリア
石積み
こんにちは、工事担当の杉本です。 先日、法面に土が流れないよう土留めの作業を行いました。 モルタルで下地を作った上にできるだけ自然な形に見えるよう石を積みます。 法面に高さがなければ、こんな感じの化粧も兼ねたラフ… もっと読む »
ウッドデッキの使い方
こんにちは、こんばんは、おはようございます! アルミ工事担当の中村です。 最近ウッドデッキのあるお家をよく見かけるようになりましたが、 何となくつけたけど上手く使えていないなぁなんてことはありませんか? 先日施工… もっと読む »
懐かしの日常小物
今施工させていただいているお庭にノスタルジックな雰囲気の茶屋を再現することになり、昔の道具類を集めています。 眺めているだけで日常の息づかいが聴こえてきそうな小物たち。 買い付けも配置を考えるのも、とても楽しい作業で… もっと読む »
瓦のアクセント
季節は秋に変わりつつありますが、カモメのお話です。 ではなくて、これは先日完成したお庭のモチーフなんです。 真砂土を敷き詰める際に、瓦を埋めこんでつくっています。 ナチュラルな色調のお庭に瓦がなじんで良いアクセン… もっと読む »
目隠しフェンス
こんにちは、滝沢です。 今日は目隠しフェンスのお話をしたいと思います。 「外を通る人が気になる…。すぐ近くにお隣さんの窓がある…」 そんな時に気になる視線をシャットアウトしつつ、お庭にプライベートな空間をつくるのが目隠し… もっと読む »
オリーブのあるエントランス
こんにちは、中西です。 今日は市内に新しく完成したお家を紹介します。 玄関ステップには柔らかい色目と木調の自然石を組み合わせ お客さまとご相談しながら選んだお花を足元にあしらいました。 オリーブの木をアクセン… もっと読む »
外壁を明るく
こんにちは、工事担当の杉本です。 今日は外壁の美装を紹介したいと思います。 みなさんは長年の汚れや苔で、元の色目が分からなくなっている壁や塀を見たことはありませんか? 高圧で水洗いするだけでもかなり綺麗になりますよ! … もっと読む »
手仕事の美しさ
先日、バーカウンターの壁を左官職人さんに「MORTEX®(モールテックス)」で施工して頂きました。 【「MORTEX®」は、セメントを含む特殊建材を製造しているベルギーのメーカーBEAL社が開発した左官塗材です】 乾… もっと読む »