こんにちは、修行中の横田です。 あっという間に今年も残り半月ほどになりました。 今回は天端塗りという作業です。 ブロックをついた後の天端は凹型なので、そこをモルタルで充填して平らで滑らかな状態へ仕上げる作業です。… もっと読む »
タグ: 外構工事
ビフォーアフター
ホームページをご覧のみなさま、こんにちは。営業の武田です。 今日ご紹介するのは、新規外構工事のビフォーアフターです。 約1年前からご計画されていたお家が完成し境界工事~お庭の工事まで一貫でお仕事をさせて頂きました。 … もっと読む »
駐車場にロゴを入れる
こんにちは、横田です。 今回はまた左官の仕事と打って変わって、コンクリート塗装の手伝いをさせてもらいました。 塗装と言っても駐車場へロゴを入れる。というものです。 まずカットシートの金型(ステンシル)をコンクリートの地面… もっと読む »
関西エクステリアフェア
こんにちは畠中です。 先日、大阪で開催された「関西エクステリアフェア」に研修に行って参りました。 新型コロナウィルス感染拡大の影響で、2020年と2021年は中止となり、約2年ぶりの開催です。 日本を代表するエク… もっと読む »
板塀フェンス
こんにちは。アルミ工事担当の各務です。 ここ最近人工木を用いた板張りのフェンスを施工させていただくことが増えています。 そこで今日は、おすすめの板塀を施工例とともにご紹介したいと思います。 【グローベン プラド】 樹… もっと読む »
日よけをうまく使った暑さ対策
アルミ工事担当の中村です。 最近気づいたのですが、もう手と顔が日焼けで黒くなってる…!? 年々日差しが強くなってるように感じるのは、気象のせいなのか、歳をとってるせいなのか。 これからの季節、どんどん暑くなってい… もっと読む »
フェンスで明るい印象に
こんにちは。アルミ工事担当の各務です。 今日はアルミフェンスのご紹介をしたいと思います。 ご相談いただいたおうちは敷地の裏側の道がかなり高くなっており、以前から道路を通る人の視線が気になっておられたとのこと。 道… もっと読む »
モルタル塗り 勝手口編
こんにちは、左官見習の大﨑です。 入社して1年8ヶ月が経ちました。 任される仕事も増えてきて日々成長の毎日です。 今回は勝手口のモルタル塗りに挑戦しました。 立ち上がりから順番にモルタルを天端へ塗り進め、定木を貼って… もっと読む »
玄関ポーチを個性的に演出
こんにちは、滝沢です。 今日ご紹介するのはガビオンウォールのある玄関ポーチです。 ガビオンとは、メッシュのパネルをボックス状に組み立て、石を詰めたもので ポストや表札を取付けて門柱にもなります。 玄関前は… もっと読む »