タグ: 植栽

浮き階段と植栽のアプローチ

こんにちは、entikaです。 先日完成した新築外構をご紹介します。     目隠しにウッド調板塀フェンス(タカショーモクプラボード)をつかった平屋建ての外構です。 アプローチは浮き階段で立体感を持たせました。 蹴上部分… もっと読む »

フロントガーデン

こんにちは、植栽担当の猪野です。  まだ7月に入ったばかりなのに、連日の猛暑ですね💦 今日は前回ご紹介したお庭の現場作業のようすを少しご紹介します。     家と道路の境を、高い塀で仕… もっと読む »

新築外構

本格的な梅雨シーズンになり、蒸し暑い日が続いています。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 外構工事はお天気次第ですので、毎日天気予報と睨めっこしながら現場を進めています。   さて、前回に引き続き今日は完成後… もっと読む »

新築外構

こんにちは、滝沢です。   6月になりいよいよ高知県も梅雨入りしましたね。   天気の移り変わりが多く過ごしにくい季節になっています💦     さて今回は先週から始… もっと読む »

山採りのコナラが映える外構

こんにちは、entikaです。 先日完成した新築外構をご紹介します。     玄関前は庵治石の石積み花壇に、山採りの斜めに育ったコナラとイロハモミジを植栽。 黒色の壁面に彩りを添え、誘うようなアプローチに仕上げ… もっと読む »

春から夏へ

    こんにちは、植栽担当の猪野です。  新緑の季節です。 桜の花も終わり、若葉の美しさに癒される現場の日々です。   先日は平屋のお庭づくりに行ってきました。 高木にアヤメや小花などをあしらい爽やかに仕上がったと思い… もっと読む »

催花雨

  高知では全国に先駆けて早くも桜満開の便りが届きました。 ただお花見日和なのも明日までで、週末に向けてまた雨模様のようです。   みなさまは催花雨(さいかう)という言葉をお聞きになったことはあるでし… もっと読む »

梅の花が咲き始めました。

  こんにちは、entikaです。梅の花が咲く時期になりましたね。 中庭の枝垂れ梅が毎年可愛いピンク色の花をつけてくれます。 現場の近くにも大きな白梅の樹があり、ふっと良い香りがしてきます。   これから高知城や土佐山の… もっと読む »

剪定のポイント

  こんにちは、植栽担当の猪野です。 今年も残りあとわずかとなりました。 みなさんはどんな一年だったでしょうか。   さて年末に向け大掃除やお飾りの準備をされると思いますが、お庭の木々のお手入れもおすすめです。 いざ剪定… もっと読む »