タグ: 植栽

台風と植栽

こんにちは。設計の安岡です。  うろこ雲も見られ、道端のヒガンバナも所々に咲く秋になってまいりました。 肌寒くなるこの季節でもまだまだ台風への心配は尽きません。 先日の台風でもアルミ製品と共に多かったのが植物への被害によ… もっと読む »

シェードガーデン

  こんにちは畠中です。 先日お客さまから建物北側に花壇をつくりたいとのご要望を頂きました。   シェードガーデンとはその名の通り日陰で楽しむガーデニングを意味します。 日陰よりの植物をチョイスすることで充分楽しみ育てる… もっと読む »

木漏れ日のあるアプローチ

こんにちは、植栽担当の猪野です。 今日はグレーの外壁と石積みに、アオダモの緑が映えるアプローチのご紹介です。     そよそよと風が通るたびに木漏れ日もいろいろな形に姿を変えていきます。 夏には照りつける太陽から守ってく… もっと読む »

お庭のリフォーム

こんにちは。滝沢です。 今回はリフォームをさせていただいたお庭をご紹介します。   芝生が敷かれ、虫や雑草がすごく多いのでどうにかしたい。 テラスをつくって子どもが遊べるスペースがほしい。 などと、お客様からご要望いただ… もっと読む »

夏の庭

  こんにちは。設計の安岡です。   少し前になりますが、本格的な夏を迎える前に モデルガーデンのお手入れに行ってきました。     暑い日が続きますが、朝晩の涼しい時間に水やりするなど工夫して 夏のお庭時間を楽しんでく… もっと読む »

模様替え

こんにちは、猪野と申します。 先日enモデルガーデンのお手入れをしました。 エントランスのぞうさんは、フラミンゴさんと交代。     少しお手入れするだけでも、お庭のイメージはずいぶんと変わります。 憂鬱な梅雨… もっと読む »

奥行きのあるデザイン

  こんにちは、滝沢です。 今日ご紹介するのは門袖とアプローチ、植栽の施工例です。   門袖はタイル張り仕上げ。 使用したタイルはグレー色で落ち着いた印象の仕上がりになり、とても人気のある色味です。 またタイル張り仕上げ… もっと読む »

銀木犀の移植作業

こんにちは。左官見習いの横田です。 先日、職人さんについて高さ7mほどの銀木犀の移植作業をやらせてもらいました。 お客さまが長年ご自分でお手入れをされていましたが、維持が難しくなったため第二の木生地へ送り出すお手伝いです… もっと読む »

花咲く季節

  ずいぶん暖かくなってきましたね。   enガーデンでも少しずつ花が咲き始めました。     一般的に植栽工事は春と秋が良いとされています。 華やぐ季節に向けて、植付やお庭の管理でお困りのことがありましたら お気軽にお… もっと読む »