こんにちは、植栽担当の猪野です。 まだ7月に入ったばかりなのに、連日の猛暑ですね💦 今日は前回ご紹介したお庭の現場作業のようすを少しご紹介します。 家と道路の境を、高い塀で仕… もっと読む »
タグ: 職人
新築外構
こんにちは、滝沢です。 6月になりいよいよ高知県も梅雨入りしましたね。 天気の移り変わりが多く過ごしにくい季節になっています💦 さて今回は先週から始… もっと読む »
3年目の夏がやってきます
こんにちは、横田です。 先日、新築外構のブロック塀を担当させてもらい、化粧ブロックを400枚ほど積んできました。 化粧ブロックは普通のブロックと違って縦目地を見なくていいので置きやすいのですが、表面に装飾があるぶん綺… もっと読む »
春から夏へ
こんにちは、植栽担当の猪野です。 新緑の季節です。 桜の花も終わり、若葉の美しさに癒される現場の日々です。 先日は平屋のお庭づくりに行ってきました。 高木にアヤメや小花などをあしらい爽やかに仕上がったと思い… もっと読む »
片側支持の2台用カーポート
こんにちは、こんばんは、おはようございます。 アルミ工事担当の中村です。 今日は片側の柱だけで2台分のスペースを確保できるカーポート、三協アルミのダブルフェースをご紹介します。 一般的な2台用カーポートは正面から見て… もっと読む »
剪定のポイント
こんにちは、植栽担当の猪野です。 今年も残りあとわずかとなりました。 みなさんはどんな一年だったでしょうか。 さて年末に向け大掃除やお飾りの準備をされると思いますが、お庭の木々のお手入れもおすすめです。 いざ剪定… もっと読む »
階段仕上げ
こんにちは左官修行中の大﨑です。 今回は階段のモルタル塗り仕上げに挑戦しました。 まずブロックで下地をつくり、それから塗り作業。 塗付けのあと実際に指で触って乾き具合を確かめながら定木で平らにならしていきます。 低い… もっと読む »
駐車場土間ならし
こんにちは、横田です。 今回は駐車場の土間のならしを担当しました。 まだ慣れていないので職人さんに教えてもらいながら慎重にやりました。 定木で凹凸がないように真っすぐならす作業はなかなか難しく、苦戦しながらも綺麗に仕… もっと読む »
お庭のリフォーム
お久しぶりです、植栽担当の猪野です。 先日お庭のリフォームをさせていただきましたのでご紹介します。 長いあいだ人の手が入っていなかったので時間がかかりましたが、生まれ変わった姿を見るのはとても気持ちがよかった… もっと読む »